top of page


生活でのちょっとしたお困りごとの相談から、終の棲家として見取り(看取り)まで、利用者様に寄り添ったサポートをします。
スタッフの24時間配置はもちろん、
暮らしのふれあいの中で利用者様の様々な体調の変化を把握し、疾患や事故の予防、早期発見に努めています。
また、入居されてからも相談員やケアマネージャーが日常生活のご相談、家族様のご要望などに丁寧に対応させていただきます。
安心と質の高いサービスを提供するために、ふれあい(心の距離感)を大切にし、一般的な介護研修はもちろん、人として成長していけるための一般教養研修などにも積極的に取り組んでいます。
主な研修・セミナー
介護職員初任者研修
介護職員実務者研修
介護セミナー・医療セミナーの実施
職員教育(内部・外部)研修 他



「より安全でおいしい食の提供」をテーマに、地元農家と連携し、



旬の食材を採り入れた季節感あふれる行事食などで、季節を感じていただける工夫を実施しています。
カロリー計算は基より1回の献立メニューで30品目の食材をご提供しており、
利用者様に安心して召し上がっていただくための工夫された献立はご好評をいただいております。
※医師の指示のある場合、ご相談承ります。
看護師、介護スタッフ、栄養士、調理師連携で 3時間以内にお食事をご提供致します。
もうひとつの家族